オウガバトル3

Graphic Design

 オウガバトル3のロゴデザインを担当させていただきました。え?オウガバトル3?と思う方もいるかもしれません。商品として発売された時は「オウガバトル64」です。僕がこのロゴを納品した時は未だ商品名は「オウガバトル3」でした。

 専門学校の時の友人(サークルも一緒)が、ゲーム会社に勤めていて、ロゴを作るのが好きな僕にその友人が声をかけてくれたのが、きっかけでした。

 はじめは、オウガバトルの世界観を知るための資料を見ることからはじまりました。長編のシナリオでした。その世界観を表現したく、スクリプト系をベースに自分なりのタイポグラフィーを盛り込みました。もちろん、友人やクライアントからのオーダーもあり、微調整を重ね、着地しました。

 その後、大人の事情とでもいうのか、販売が任天堂に移り、商品名も「オウガバトル64」に変更され、64の部分は知らない方の手により変更されました。

 今改めて見直すと、まだまだ未熟なタイポグラフィです。そして当時のフィルタを使用して3D っぽくしているので、その辺りも今は気になってしまいます。ちょっとしたカーブの違いや線や点の位置で印象が変わってしまうので、タイポグラフィーは本当に奥深いです。

 僕自身はあまりゲームをしないので、この商品をプレイしていないのですが、友人はこのゲームのエンディングに僕の名前をクレジットしてくれました。また数年後、そのエンディングをyoutubeにあげてくださっている方がいて、そのことを確認できました。

 このプロジェクトに声をかけてくれた友人には本当に感謝です。

タイトルとURLをコピーしました